どうも案山子です。みなさんはマインクラフトのサバイバル生活をしていて、食料は何を食べてますか?
ベイクドポテトや、パンといった人もいるかと思いますが、やっぱりお腹を満たす食べ物と言ったら調理した牛肉(ステーキ)ではないでしょうか。
今回はそんな調理した牛肉を簡単に入手できる、半自動の焼肉製造機を紹介していきます。
焼肉製造機の材料
最初に、焼肉製造機を作るのに必要なブロックやアイテムを紹介します。
- 不透過ブロック
- トラップドア
- 溶岩
- 水
- 発射装置
- チェスト
- ホッパー
- レバー
- 牛
- ガラス板
- 小麦
- ガラス
- (注)ボタン
画像にボタンを入れるのを忘れていました。
これらのアイテムを使って作っていきます。入手が難しいものはないかと思います。それでは作り方の説明にいきましょう。
焼肉装置の作り方
1段目
チェストを置いて、その後ろにホッパーを手前のチェストに繋がるように、しゃがんで置いて、更に左右に真ん中のホッパーに繋がるようにホッパー設置して、不透過ブロックを画像のように置いていきます。
2段目
ホッパーの上にボタンを置いて、前側の3ブロックにガラス、その他の外周に不透過ブロックを置いていきます。ガラスは、チェストの上だけでも大丈夫ですが、今回は見た目をわかりやすくするため、前側をガラスにします。
3段目
3段目も外側は、前面にガラスを置いて、周りを不透過ブロックを置いていきます。
左右の真ん中の不透過ブロックの内側にトラップドアを設置してから開いてやります。そして中心に溶岩バケツを使って、溶岩を入れてやります。
下のボタンとトラップドアで、溶岩は流れることなく、中心で止まっているはずです。
4段目
不透過ブロックとガラスを今までと同じように置いていきます。溶岩の上にもブロックを置きましょう。
5段目
5段目も同じように不透過ブロックとガラスを置いて、後側の中心に発射装置を顔の部分を前向きに置いて、その前に仮ブロックを置きます。
次に、仮ブロックの横側に向かってトラップドアを置いてから仮ブロックは消しておきます。
ここで、発射装置に水バケツを入れておきましょう。
6段目
不透過ブロックとガラスを下と同じように設置して、トラップドアの上にもブロックを置きます。
次に、トラップドアの上に置いた不透過ブロックの上にレバーを設置してから1タッチして、レバーをオンにするとトラップドアが閉まります。この穴に牛を連れてきて入れていきましょう。
装置の後ろか前側に階段状にブロックを置いて、その辺にスポーンした牛を小麦を持って引き連れてきて、穴の中に落としてやります。牛を穴に入れるのがこの装置を作るのに一番面倒かと思いますが、最低でも2匹入れましょう。
牛を2匹穴に入れることができたら、穴の上の部分にガラス板を置きます。ガラス板は横側に仮ブロックを置いてからガラス板を置いて、仮ブロックを消してやると画像のような棒ができます。
次に発射装置の上に置いた不透過ブロックにレバーを設置してからオンにすると、水が出てきて牛がプカプカと浮き上がってきます。
浮き上がってきた牛に、小麦を使って繁殖していきます。1度繁殖すると5分間待ってから再度繁殖といったように数を増やしていきます。20匹もいれば一人でのサバイバル生活で食糧不足で困るようなことはないと思います。ここはそれぞれの好みでいいかと思います。
牛の数が揃って全て成長が済んだらトラップドアの上に設置したレバーは取り外してしまいましょう。すると、トラップドアが開いたかと思います。発射装置のレバーを押して水を止めてやります。
完成
最後の仕上げに画像のように、梯子をつけたり、階段を置いて上に行けるようにしてやります。
使い方とまとめ
焼き肉装置の使い方は、天井に上がってから発射装置の水を出して、浮き上がってきた牛に小麦をやって子牛を産んでもらいます。
小麦をやり終わったら、発射装置のレバーを押して水がなくなると、子牛が、トラップドアの下を通って、ホッパーの上に落ちてきます。
落ちてきた子牛が成長して大人になると、溶岩に背中が当たって、焼けて調理した牛肉を落とします。
調理した牛肉と一緒に革も落とすことがあるので、本を作ったりするときに革を手に入れるのにも使えます。
また、牛が大量に集まることになるので、初期設定だと声がとてつもなくうるさくなりますので、気になるようでしたら設定の中のオーディオの項目にある、友好的生物の数値を下げて調節しましょう。
これで半自動焼き肉装置の作り方の紹介は終わりますが、この装置は1つ作っておくと、サバイバル生活がグッと楽になるので作ってみてください。